2014年2月26日水曜日

税務署に行く〜医療費控除


昨日から鼻がむずむずしています。いよいよ来ました、花粉症シーズン!
私は例年耳鼻科を受診していたのですが去年は妊娠中だったこともあり
マスクと産婦人科で処方された点鼻薬で乗り越えました。
そして今年は授乳中。
以前飲んでいた「ホノビエン」という市販薬が授乳中OKという噂だったので、
念のため電話で問い合わせたところ
授乳の直前か直後なら影響がすくないとのことでそれを飲んでみました。
影響といっても眠気を催す成分が移行するくらいらしいのですが。

さて、今日は医療費控除のための確定申告をしに税務署に行きました。
郵送でもよかったのですが歩いて30分くらいだったので
散歩がてら税務署詣でをしてきたというわけです。
時期柄混んでいましたが、私は提出するだけなのであっという間。

国税庁のサイトであらかじめ書類が作成できるのでこれは便利でした。
かえってくる金額も自動で計算してくれます。
うちの場合、今回戻ってきそうなお金は5万円弱。
もうちょっといくかな?と期待していたのですが、
健保からの出産育児一時金がかなりの金額だったので、
出産費用の大部分はそれでまかなえてしまったのでした。
ただ、妊婦健診だけでもけっこうな費用だったので、
そのぶんが控除の対象となりました。
医療費の合算は1月から12月までの1年間なので
妊娠判明から出産までが2013年のなかにおさまっているのはラッキーだったかも。
インプラントも控除対象のようなので、今後はもしもの
高額医療にそなえて病院・薬局の領収書は1年間保存しておこうかな。
ちなみに胎児ドッグや予防接種は対象外だそうです。



2014年2月25日火曜日

生後159日★まわらないスタイ





相変わらず吐き戻しの多いQぞう。それに最近はよだれがプラス。
スタイが欠かせません。
出産祝いにいただいたプチバトーのベスト型のスタイは
くるくるまわらず、寝ても顔にかからず重宝していて
同じようなタイプのスタイを探していたのですがあまり見かけなくて…
とりあえずふたつよさそうなのを見つけたので購入してみました。

上のはMARLMARLというシリーズのものでくるくるはするのですが
ドーナツ形なので問題なし。生地もしっかりしていて裏は防水になっています。
なによりカワイイ♪ もっとデザインされたものもあって
女の子だったらすごくいいだろうな、と思います。プレゼントにもよさそう。

下のはベスト型なのでくるくるもしません。
生地はタオル地で薄いですがこまめにとりかえるなら気にならないかと。
ロゴがいまひとつなので気持ちはときめきませんが普段使いにはとてもよいです。

2014年2月24日月曜日

今週の晩ごはん


やー先週は保育園探しに頭を悩ませた1週間でした。
「でした」ではなく現在進行形なのですが。
決着がつきましたら保育園問題についても書きたいと思います。

さて、先週は木金と夫がお休みだったので木〜日は簡単ごはんになりました。
金曜日は出前でしたし(汗)
スパゲティは長らくディチェコの1.9mmを愛用しているのですが、
買い置きがなくなりそうだったのでバリラを買ってみました。
ツルツル食感でディチェコより伸びにくいかな?
味もおいしかったのでバリラに変えてもいいかなあと思っています。


2014年2月17日(月)
塩鮭 ほうれん草のごま和え ニラ玉
トマトの挽肉ドレッシング
胚芽米入りごはん わかめと葱の味噌汁


2月18日(火)
かじきの豆鼓ソースがけ 筑前煮 ほうれん草のお浸し
胚芽米入りごはん 白菜の味噌汁

2月19日(水)
三色丼 筑前煮 ポテトサラダ ちくわと葱の味噌汁

2月20日(木)
スパゲティカルボナーラ
レタスとルッコラとはっさくのサラダ

2月22日(土)
ツナのトマトソーススパゲティ
ソーセージとサラダ盛り合わせ

2月23日(日)
豚肉の生姜焼き小松菜と揚げの煮浸し
胚芽米入りごはん 白菜の味噌汁


オマケの朝ごはん
日曜日の朝はパンケーキを焼きました

2014年2月17日月曜日

今週の晩ごはん


一昨日くらいから乳腺炎っぽい症状に見舞われております。
右のほうに熱を持ったしこりができ、出も悪く、授乳時に懐かしい痛みが…。
チーズフォンデュのせいに違いないと思っているのですが
失敗してまずかったうえにこの仕打ちは神様ひどいんじゃないでしょうか。
葛根湯およびゴボウシを煎じたものを飲み、しこりに冷えピタを貼って
ひたすら授乳していたら快方に向かってきました。
仕事復帰がちょっとこわいです。

さて、先週の晩ごはん。並べてみるといつにも増して貧相なような。
雪で買い物に行けなかったというのもあるんですが、にしても…
あ、月曜は夫飲み会のため簡単ひとりごはんでした。

今週は夫にお休みをとってもらい両親と山梨に温泉!の予定が
このところの大雪を警戒してキャンセル。
1ヶ月以上前から宿を予約して楽しみにしてたのに〜泣
夫のお休みは返上、のつもりが、いずれにしても消化しないとダメな休みだから
とりあえず休んでよと上司から言われたそうなので、
なにするかこれから考えます。


2014年2月10日(月)
ブロッコリーとベーコンのペンネ

2月11日(火)
豚肉鍋 ひじきの五目煮

2月12日(水)
明太子スパゲテ レタスとルッコラと文旦のサラダ
オニオングラタンスープ

2月13日(木)
鶏手羽元と大根の煮物 挽肉入り玉子焼き
五穀ごはん 蕪の葉と揚げの味噌汁

2月14日(金)
麻婆豆腐 コンビーフポテト 赤かぶの酢漬け
胚芽米入りごはん 白菜と揚げの味噌汁
(あ!飯と汁の位置が逆だ…)

2月15日(土)
餃子
五穀ごはん レタスと卵のスープ

2月16日(日)
魯肉飯 キャベツの辛子醤油和え キムチスープ


オマケ
バレンタインデーのチョコは
毎年オーボンヴュータンで買っています
今年はQぞう連れて13日にお邪魔しました
2個ずつ選んであるのは
もちろん私も食べるからです♪

2014年2月12日水曜日

生後144日★渋谷散歩


ギャラリー日日で買った仁城義勝さんの栃のお椀
上ふたつのマットなのが買い足したほうで
下は4年くらい前に買ったもの
 




















建国記念の日はとあるうつわの作家さんの個展に出かけました。
我が家の休日お昼の定番、きつねうどんに欠かせないのが
この方のつくったお椀なのですが、場所が富ヶ谷。うーむ。
乳児連れで渋谷…かなーり躊躇しましたがえいや、と行ってまいりました。
作家もののうつわを買おうと思ったら個展がほとんど唯一のチャンスだし
ギャラリーがこの個展を最後にお店を閉める、
と知ったのも背中を押した要因のひとつでした。
よく考えたら作り手さんも年配の方です。
ひとりの人の手で作りだされるものなので
工業製品のようにいつまでも作りつづけられるものではありません。
というわけで、くだんのお椀をふたつ買い足したのでした。
Qぞうがこんな大きなお椀で食べる日は10年は先のことでしょうけれど
これでひと安心。
手に持ってやさしく、口あたりやわらかく、
おうどん、お蕎麦、煮麺に、ほんとうにおすすめです。

帰りはマーガレットハウエルに寄って遅めのランチをとり
大好きなキャロットケーキもいただきました。
ランチのセットでミニサイズのキャロットケーキがつけられるんですね。
ランチ、プラスキャロットケーキはむりだなーと思っていたので
かなりうれしかった!
Qぞうは最後ぐずりはじめたのですが、なんとか無事に食べられました。

授乳+おむつ替えは無印良品のベビールームをお借りしました。
西武かヒカリエで、と思っていたので助かった。(ちょっと遠いんですよね)
場所柄かベビールームには私たち以外誰もおらず、しかもきれいで快適でした。
あ、ちなみにこの日、はじめてインサートなしでエルゴを使用。
着脱が格段にラクになり、私は快適だったのですが
Qぞうはどうだったのでしょう。

ちなみに今日は青山のギャラリーへ
和菓子の写真展にお邪魔して
金塚晴子さんのお菓子(小田原菜の花特製)を
おやつに買いました
たのしみ♪

クリステル浅型26センチ!


以前ちらっと書いた(ような気がする)クリステルの浅型両手鍋26センチ。
ネットショップでぽちっとしたあとにお店で実物を見て
「しまった!おっきすぎた〜」と思ったものの後の祭り。
金額が金額なので「大は小を兼ねる!」と自分を励まし
我が家の鍋の仲間入りしたのですが。
案に相違してこれがなかなか重宝しております。


ほうれん草のような長い葉物もご覧のとおり
無水調理できるので時短にもなります
青菜を茹でたものは我が家の常備食材


お揚げを甘じょっぱく煮たのも、
休日のお昼のうどんに欠かせません
お豆腐屋さんで肉厚の揚げを買ってきて
8枚いっぺんにつくって冷凍します
写真は油抜きしているところ

飴色たまねぎもまとめて作って
小分けして冷凍しておくと便利です
量は増えても手間はかわらず
これでだいたい2キロくらいかな



青菜はきれいに洗って、水のついたまま鍋に並べ、
50ccくらい水を足して蓋をして中火に。
蒸気が出てきたら弱火にします。
量が多いときは途中で上下をかえすといいみたい。
お揚げは油抜きも煮含めるのもこのお鍋でやります。
飴色玉ねぎは繊維に直角にスライスして、はじめは蓋をして
蒸し煮のようにして水分を出します。
で、あとはひたすら炒めるのみ!小1時間くらいでしょうか。

ほかにもパエリアもじょうずにできました。
雰囲気はパエリアパンには遠く及びませんが。
逆に向かなかったのはパスタの茹で。
長さはちょうどなのですが、 口径が広いせいか
水が蒸発するのも早くてゆであがる頃には水がかなり減っています。

ちなみに蓋はガラスにしました。
手持ちのはすべて重ねられるステンレス蓋だったのですが
中身がみえるのはやっぱり使い勝手がいいです。

*追記*
忘れてましたが、かつおだしをとるときにも使ってます!
私はいっぺんに鰹節80〜100グラムのだしをひくので
量が多いというのもあるのですが
口径が広いと鰹節も入れやすくこれまた便利ですよ。



2014年2月10日月曜日

今週の晩ごはん


先週は母子で風邪ひきになってしまいました。
お不動さんでの豆まきや、行きたいと思っていた児童館での応急救護講座、
楽しみにしていたベビー教室もキャンセル。
Qぞうは日曜月曜と熱が37〜38度あり、明らかに頭&体が熱を持っていました。
熱はすぐに下がって機嫌もよく食欲もふつうだったので
病院には行きませんでしたが、下痢は火曜まで、咳は水曜まで、
鼻水は金曜までつづき、月曜火曜はほんとに寝たきりでした。
いつもはぎゃあぎゃあ泣く時間もおとなしくて、気づくと寝ているという。
こんなに小さな4ヶ月の赤ちゃんでも
症状は大人と同じなんだなあと(あたりまですが)かわいそうでした。
ちなみに私は熱は出ず、鼻水と咳のみ。
金曜には全快していたので予定どおり予防接種に出かけたら、
お医者さんからストップがかかり延期になりました。
熱がひいてから1週間はあけたほうがいいとのこと。

というわけで、週の前半は買い物にも行けなかったので晩ごはんも手抜きでした。
月曜はなにかあり合わせで作ったのですが写真を撮りわすれ。
火曜は会社帰りの夫にお弁当を頼みました。
水曜のコロッケはかつて冷凍しておいたもの。
土曜日は雪だったのでチーズフォンデュ♪と思って張り切って作ったのですが
チーズがみごとに分離!!チーズフォンデュは分離すると激マズです…
かなり凹みました。
日曜はガラスオンリーの食卓で夏か!?という感じですが
ネットで購入したカステヘルミのお皿が届いたので嬉しくてつい。
初カステヘルミは26cmのグレーです。
思っていたより小さかったのですが、まあいいか。


2014年2月5日(水)
鮭フレークごはん コロッケ2種
玉ねぎと揚げの味噌汁

2月6日(木)
豚肉のせいろ蒸し ほうれん草のおひたし
五穀米入りごはん 玉ねぎとわかめの味噌汁

2月7日(金)
鶏から揚、レタスの千切り添え
ひじきの五目煮 赤かぶの酢漬け
五穀米入りごはん ほうれん草と揚げの味噌汁
 

2月8日(土)
チーズフォンデュ
スモークサーモンのサラダ仕立て

2月9日(日)
ビーフカレー ゆで卵
スモークサーモンと玉ねぎのマリネ 赤かぶの酢漬け

2014年2月3日月曜日

今週の晩ごはん


先週もおにぎり大作戦!のはずだったのですが
後半は夫帰宅が早かったこともありちょっとちがう献立に。
というか、貯金(作り置き)をせっせと作っていたので
それが食卓にのぼっただけなのですが。
土曜日は友人夫妻が来たので近所の寿司屋さんから出前をとりました。



2014年1月27日(月)
鮭フレークのおにぎり 白菜ときのこのスープ
ローストビーフのレタス添え、おろしポン酢
キャベツと揚げの煮浸し きんぴらごぼう

1月28日(火)
五穀ごはんのおにぎり キムチスープ
ほうれん草ともやしのナムル きんぴらごぼう

1月29日(水)
スパゲティミートソース 白菜とベーコンのスープ
人参サラダ コールスローサラダ

1月30日(木)
ビーフカレー ゆで卵
トマトと人参のサラダ セロリのスープ

1月31日(金)
厚揚げのそぼろあん ひじきとツナと玉葱のサラダ
ほうれん草のお浸し
鮭フレークごはん 葱と揚げの味噌汁

2月2日(日)
明太子スパゲティ レタスとルッコラと晩白柚のサラダ

生後136日★4ヶ月健診


先週、保健所へQぞうの4ヶ月健診に行ってきました。
これが疲れたのなんの…
13時過ぎに着いて、終わったのが15時過ぎ。
たいしたことしてないのになぜ〜。
診察をしてくれたのは50〜60代とおぼしき女医さんだったのですが
つんつんとお髭が生えていらしてかなり衝撃的でした。
あっ男の先生だったのかーと一瞬思ったのですが
ネームプレートみたらまちがいなく女性。
聞きたいこといくつかあったのですが、なんかもうびっくりしすぎて上の空。
体重6170グラム、身長61.5センチということだけを覚えて
会場をあとにしたのでした。

帰りは1LDKに寄って靴下を買いました。
バレンタインデーに夫にプレゼントするつもり…なんですが
自分用にも色違いを買ってしまったので
これをいつから履きはじめるか…とっても悩んでおります笑
はやく履いてみたい〜

そういえば、保健所までうちから歩いて20分少々かかるのですが
行きに前を歩いていた赤ちゃん連れの方が
颯爽としていてたたずまいがすてきだなあと思っていたら、
同じ4ヶ月健診に向かうところだったみたいで、保健所でお見かけしました。
たまたま一瞬隣に座ることがあって、赤ちゃん同士の目があったので、
「さっき私の前を歩いていらしたんですよー」と声をかけてみました。
その方、すぐに順番が来て行ってしまわれたのですが、
もうちょっとお話ししたかったなー。
なんて思うことは私としてはめったにないことなので書いてみました。
家族以外とほとんど会わないので人恋しいのかも。