2014年3月7日金曜日

どうなる?どうする!?保育園問題①


東京23区の、保育園激戦区の、とりわけ激戦といわれるエリアに
なぜか住んでしまった我が家…。
妊娠したときにその事実を把握していたので早めに動いたつもりだったのですが…
結論としてだいぶ遅かったようです、というか甘かった汗

出産予定日が9月末で、翌年4月復帰を目指して、動きはじめたのが6月。
具体的には近隣の認証保育園の見学や入園の申し込みをしました。
東京都の場合、保育所は

認可…国の基準を満たしている
認証…無認可の一種だが国よりゆるい都の基準を満たしている
無認可…国の基準も都の基準も満たしていない(あるいは申請していない)

というのにわけられるのですが、
認可保育園は区が一斉に募集し、勤務状況や家庭の事情で点数分けされるので
動く動かないは関係ありません。
唯一できることは、加点を得るため人より早く職場復帰して
どこかしらの保育施設に預けること。
そうすれば、0歳児で、かつ園を選ばなければ
どこかの認可に入れるはずなのですが、我が家はそれは考えませんでした。
じつは役所からも暗にそれを勧められました。そうする人が年々増えているのだとか。
しかし職場は受け入れてくれたと思いますが(人手不足なので)
現実的に入れる保育園があったかどうかは非常に微妙です。 
そして私としても、9月末生まれでたとえば1月から職場復帰というのは
自分および子どもためにしたくなかった…これまた今思うと甘いですが。

なので我が家ははじめから認可はあきらめていました。
いちおう申し込みだけはしましたが、
去年の実績(役所でもらえます)からして到底無理とわかっていました。
狙うは認証保育園。
自宅から徒歩で通え、かつ通勤経路に支障のない
近隣保育園8園に見学の申し込みをし、
そのうちの7園に実際に入園申し込みをしました。
認証保育園の入園選考は園によってまちまちなので
個別に確認して動かなければなりません。

選考基準は第一希望の園から順にこんな感じでした。
X区…住んでいる区、Y区…隣の区、Z区…隣の区です。

A園(X区)
自宅の最寄りで園の雰囲気、保育方針とも問題なし。
選考は完全に申し込み順。つまり早いもの勝ちですね。
7月頭に申し込みました。

B園(Y区)
最寄り駅至近。園の雰囲気、保育方針とも問題なし。
4月入園の申し込みは抽選。 事前に見学しないと申し込めない。
ただし申込書にかなり詳細な個人情報まで書かされるので
厳正な抽選かどうかはあやしいかも。

C園(Z区)
隣駅至近。自宅から徒歩20分。園の雰囲気、保育方針とも問題なし。
選考は申し込み順だが、生まれないと申し込めない。つまり早生まれだと絶望的。
男女比の考慮あり。

D園(Z区)
隣駅至近。自宅から徒歩20分。園の雰囲気、保育方針とも問題なし。
選考はおそらく申し込み順だが、見学しないと申し込めない。

E園(Y区)
隣駅至近。自宅から徒歩10分。園の雰囲気、保育方針はまあまあ。
選考は申し込み順だが、生まれないと申し込めない。
なのに申し込みに行くのを忘れていて本申し込みが11月に…←大馬鹿!!

F園(Y区)
自宅から徒歩15分。最寄り駅から徒歩10分。
幼児教育に力を入れておりちょっとなじめず…
ただ0歳児がお世話になるのに不安はないのでとりあえずよし。
とはいえ選考はY区在住者優先の抽選なのでほぼ見込みなし。
ここも申込書には詳細な個人情報が必要でした。

G園(Y区)
自宅から徒歩10分。園の雰囲気が暗く雑然としていていまいち。
選考は申し込み順だが、入園希望月の3ヶ月前から受け付け。
つまり4月に席が空いたとしても
4月入園希望の人より3月入園希望だった人が優先される(のだと思う)。


以上が申し込みをした認証園のすべてです。
で、X区Y区Z区、すべての認可園の発表がおわり
ひと段落した2月末現在、どうなったかというと…

(つづきます)

0 件のコメント:

コメントを投稿